保護猫カフェに行きました!
おはようございます
あおいひろみです
昨日、札幌市中央区にある猫カフェまたたびさんに行き、保護猫さんの活動を見させていただきました。
札幌市では令和5年に動物愛護センターができるのですが、持続可能な運営体制を作るにはどうしたらボランティアさんが使いやすいのか?聞いてみたいと思い訪ねました。
このフワフワ猫さんは、保護された時は17頭の多頭飼いで飼い主さんが全ての猫さんをきちんと面倒見られていない状況だったようです。その時の環境のせいか、体調を崩しており、片方目が見えないみたい。
今はこのように、引き取られ、治療もして穏やかな顔をしていますが、具合の悪かった時は辛かったと思います。
どうして多頭崩壊ができてしまうのか?動物管理センターに持ち込まれる動物はなぜゼロにならないのか。
きちんと把握して、動物の命も大事にできる札幌市にしたいです。
それにしても、猫かわいい😍